どうも(#^.^#)『やなぎまん』です。
せどりを始めるにはまず商品検索アプリ「せどりすと・せどろいど」のAPIを取得して設定しないと検索できません。
商品検索アプリだけインストールすれば検索できるわけではないのでここはしっかり設定しておきましょう(#^.^#)
APIを取得して「せどりすと・せどろいど」に設定する方法を画像付きで丁寧に解説します
(*´ω`*)
「アイテムが見つかりませんでした」とエラーが出ると仕入れできませんからね!
難しい事はありません、ただ面倒くさいだけですw
取得方法はiPhoneもAndroidも同じなので安心してください。
※何度スキャンしても「API呼び出し回数制限により失敗しました」と出る場合は「APIを使用する」と言う設定をOFFにして見ましょう。私はそれで直りました(^^♪
⇩⇩⇩
目次
APIとは?
APIを設定しているとAmazonの検索方法を使って調べられ
APIを設定していないとせどりすと独自の検索方法で調べます
正直設定していなくても調べられることは調べられますが
「アイテムが見つかりませんでした」とかなりの頻度で出てきます
本当は仕入れられたのにスルーしてしまう事になり
利益を捨てることになりかねませんので必ず設定しましょう
PA-APIとMWS-APIの違い
Amazonが発行するAPIには2種類あります。
PA-API・・・
旧バージョンのAPI
MWS-API・・・
出品者向けのAPIでPA-APIの後継APIです。
「せどりすとプレミアム」や「せどろいど」を使う時に必要になります。
残念ながら無料のせどりすとには設定するところはありません
せどりすと・せどろいどの種類
①せどりすと無料(広告有)
②せどりすとプロ 有料(広告無:2800円買切り)
③せどりすとプレミアム 有料
(広告無:初回10000円、次回から毎月約5000円)
はじめは無料版で十分だと思います。広告が嫌な人はせどりすとプロがいいですね。
私は「せどりすとプロです」
プレミアムはいつでも購入できるわけではありません
たまに募集してます。
①せどろいど無料(広告有)
②せどりすとプレミアム有料
(広告無:2週間お試し、次回から毎月2300円)
プレミアムはいつでも購入できるわけではありません
たまに募集してます。
PA-API取得方法
APIを設定する時は
アクセスキーとシークレットアクセスキーが必要になります。
まずはこちらをクリックしてください。
↓↓↓
Amazonアクセスキー取得画面
Amazonアクセスキー取得画面をクリック
・メールアドレスを入力(メールが来ることはありませんでした)
・I am a new customerをチェック
・Sign in using our secure serverをクリック
↓↓↓
必要事項を入力
・名前はフルネームで記入、日本語またはローマ字
・先ほどのメールアドレス
・確認用で同じメールアドレス
・パスワードを入力
(今あなたが決めるパスワードです。何でも大丈夫です)
・確認用で同じパスワードを入力
・Create accountをクリック
↓↓↓
ローマ字で必要事項を入力
下記の住所を参考に入力しましょう
・市区町村、番地
港区芝公園4丁目2-8なので
minatoku,shibakouen,4-2-8となります
・マンション名(無ければ空欄)
タワーハイツ103なので
tawahaitu,103となります
・市区町村
minatoku,shibakouen
・都道府県
tokyo
・郵便番号
105-0011
・Japanを確認
・電話番号
080-1234-5678
・blogと入力
記入出来たらチェックを入れて【画像認証】です
表示されている文字を入れます
Complete Registrationをクリック
↓↓↓
Manage Your Accountをクリック
日本語に翻訳されている場合は
「あなたのアカウントを管理する」と表示されています
↓↓↓
こちらのリンクをクリック
英語の場合【Click here】になっています
↓↓↓
必要事項を入力
・先ほどのメールアドレス
・I am a returning user and my password isをチェック
・先ほど決めた【パスワード】を入力
・Sign in using our secure serverをクリック
↓↓↓
セキュリティ認証情報に進むをクリック
↓↓↓
アクセスキー(アクセスキーIDとシークレットアクセスキー)をクリック
英語の場合は【Access Keys(Access Key ID and Secret Access Key】
↓↓↓
新しいアクセスキーの作成をクリック
英語の場合は【Create New Access Key】
↓↓↓
アクセスキーを表示をクリック
英語の場合は【Show Access Key】
↓↓↓
アクセスIDとシークレットアクセスキーが表示されます
必ずコピーしてメモ帳などに張り付けておきましょう!!
ページを閉じてしまうと二度と表示できないらしいです!!
大事なので「もう一度・・・」
必ずコピーして貼り付けておきましょう!!!
MWS-API取得方法
まずはこちらをクリックして下さい
↓↓↓
Amazon マーケットプレイスWebサービス(MWS)
Amazon MWSの登録または管理をクリック
↓↓↓
出品用アカウントでセラーセントラルにログインして下さい
(ログイン済みの場合はスキップして下さい)
↓↓↓
認証情報を取得をクリック
↓↓↓
「Amazon MWSを使ってAmazon出品用アカウントにアクセスするために必要な認証情報を取得する」にチェックして「次へ」をクリック
↓↓↓
「カタログ情報を送信するに当たり、すべての商品は禁止商品でない事を誓約します」にチェックして「次へ」をクリック
↓↓↓
下記をコピーしてメモ帳などに貼りつけましょう
出品者ID
マーケットプレイスID
AWSアクセスキーID
秘密キー
取得時の注意点
せどりすとに入力する際は手入力しないで
コピーしたものを貼り付けましょう。
設定がうまくいかない人はほぼほぼ手入力時にミスってます
もう1つミスする事は「スペースが入っている」
シークレットアクセスキーは40文字以内で入力してください
と、表示されたらスペースが入っていないか確認しましょう。
また、iphoneの場合はアソシエイトタグの入力があります
ここは「何でもいいです」例えば・・・
aでも
bでも
PA-API設定方法(iPhone)
せどりすとを開いて下さい
↓↓↓
↓↓↓
下の方までスクロールすると
API設定画面があります
「API設定をテストする」をクリック
PAAPIテスト結果
「テストOK」表示されればOK!
MWS-API設定方法(iPhone)
せどりすとプレミアムのみです。
下記を入力して
「API設定をテストする」をクリック
セラーID → 出品者ID
アクセスキー → AWSアクセスキーID
シークレットアクセスキー → 秘密キー
マーケットプレイスキー → マーケットプレイスキー
↓↓↓
MWSAPIテスト結果
「テストOK」が表示されればOK!
PA-API設定方法(android)
せどろいどを開いて下さい
↓↓↓
設定をクリック
↓↓↓
API利用をクリック
↓↓↓
PA-APIをクリック
↓↓↓
PA-API情報設定をクリック
↓↓↓
アクセスキーIDをクリック
↓↓↓
アクセスキーを入力したら「OK」をクリック
↓↓↓
シークレットキーをクリック
↓↓↓
シークレットキーを入力したら「OK」をクリック
↓↓↓
PA-APIテストをクリック
↓↓↓
成功したら完了!
↓↓↓
MWS-API設定方法(android)
せどろいどを開いて下さい
↓↓↓
設定をクリック
↓↓↓
API利用をクリック
MWS-APIをクリック
↓↓↓
MWS-API情報設定をクリック
↓↓↓
下記を入力して
「MWS-API設定をテスト」をクリック
出品者ID
AWSアクセスキーID
秘密キー
マーケットプレイスキー
↓↓↓
成功したら完了!
↓↓↓
まとめ
APIを設定しないと検索が出来なくなり
利益が出る商品も見逃してしまうので必ず設定しましょう。
データは必ずコピーしてすぐどこかに貼り付けましょう。
そして手入力せず、コピーして貼り付けましょう
スペースにも注意
最後に必ず「テスト」しましょう!!
コメントを残す